2011年10月03日
カルパッチョにマリネ♪
楽しかった土曜日夜の釣行、昨日も余韻に浸ってましたが
今日会社に行って一気に現実モードへと戻りましたよ
あぁ、また一週間の始まりです・・・
今週末は子どもの運動会などもあり、釣りは無理かなぁ?!
さて、釣って持ち帰ったシーバスですが、速攻で割いちゃいました
今回料理しない分は冷凍庫に入れて保存しましたが、これは何にして
食べようか・・・?!
で、今回作ったのは2品です
まずはカルパッチョ♪ 持ち帰った日曜、魚を割き終わって昼食のおかずとして
早々に食べましたよ笑

刺身大に切って、玉ねぎのスライスを乗せて市販のカルパッチョのタレをかけただけ
なんですけどね
まぁまぁ美味しかったですよ♪
そして、マリネも作りました・・・っていうか、シーバスを持ち帰った場合はこちらが
一番の楽しみなんですけどね
刺身大に切ってタッパーに入れて、玉ねぎのスライスを多めに入れて市販のマリネの素を
浸かるほど入れて混ぜ、冷蔵庫に入れて3~4時間もすれば良い感じに出来上がります♪

マリネにすると、独特の匂いも消えてほんと美味しく食べられますよ
まぁ、涸沼のシーバスだから食べますが、湾奥で釣ったならば・・・キープしないと思います
今日会社に行って一気に現実モードへと戻りましたよ

あぁ、また一週間の始まりです・・・
今週末は子どもの運動会などもあり、釣りは無理かなぁ?!
さて、釣って持ち帰ったシーバスですが、速攻で割いちゃいました
今回料理しない分は冷凍庫に入れて保存しましたが、これは何にして
食べようか・・・?!
で、今回作ったのは2品です
まずはカルパッチョ♪ 持ち帰った日曜、魚を割き終わって昼食のおかずとして
早々に食べましたよ笑

刺身大に切って、玉ねぎのスライスを乗せて市販のカルパッチョのタレをかけただけ
なんですけどね

まぁまぁ美味しかったですよ♪
そして、マリネも作りました・・・っていうか、シーバスを持ち帰った場合はこちらが
一番の楽しみなんですけどね

刺身大に切ってタッパーに入れて、玉ねぎのスライスを多めに入れて市販のマリネの素を
浸かるほど入れて混ぜ、冷蔵庫に入れて3~4時間もすれば良い感じに出来上がります♪

マリネにすると、独特の匂いも消えてほんと美味しく食べられますよ

まぁ、涸沼のシーバスだから食べますが、湾奥で釣ったならば・・・キープしないと思います

Posted by たけ。。 at 22:37│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。